-
YouTubeクリエイターさんの、”折り紙作家”としての活動がわかりやすい名刺
ポラロイド風のフレームがポップで楽しい雰囲気
「何をやっている人?」
「どんなサービス?」
がギュッと詰まった名刺です。今回minneで販売中のテンプレートを選んで作る
「小さなチラシみたいな名刺」をご利用いただいたのはユーチューブクリエイターで
創作折り紙作家のカミキィさん。
http://www.youtube.com/c/kamikeyorigami折り紙も手順が動画で見れると、よりわかりやすいのがいいですよね♪
しかもカミキィさんの声がとっても可愛らしい!!
私も、時々チェックしては密かに癒やされています。写真をポラロイド風のフレームにはめ込むデザイン
ルーズリーフや付箋といった”紙もの”をイメージした
折り紙との相性もバッチリのテンプレートを選んでくださいました!!表面のお写真は、今回のためのオリジナル!!
とっても可愛い♪♪
私の作業しながらとってのワクワクしていました!ご相談をさせていただいて、活動内容をわかりやすく伝えるため
裏面の写真には、作品写真の他にYouTubeのキャプチャ画像と
著書のお写真をご用意いただきました。今回はZoomでのお打ち合わせもご利用だったので
直接、作業画面を確認しながらお話をして
表面のお名前のベース色をイメージに合わせ
細かく調整をさせていただいています。テンプレートが豊富なので、見せたいイメージに合わせて選べます。
キャッチコピーや説明文は短い言葉でまとめるのは大変ですが、名刺以外にもブログや発信の際に使えるので、改めてじっくりと考えました。
文章のアドバイスは自分では気づかない点を指摘してもらえるのでオススメです。
どうしても自分目線になってしまうので、客観的なアドバイスはありがたいです。普通の名刺と違い、チラシ名刺は
実は文章を考えるのが、ちょっと大変なのです。でも一度、限られた文章量でまとめておくと
「何をやっている人?」「どんなサービス?」を
ご自身の中でも整理して考えるきっかけになるし
いざ説明する時に、迷いがなくなるという嬉しいオマケ付き。届いた名刺をさっそくご紹介くださいました!!
さらには、Youtube教育クリエータサミットという、
それはそれは名だたるクリエイターさんの集まるイベントにも
お持ちくださったそうでおりがみ、といってもどんな作品なのかや活動内容が伝わりやすいので
会話のきっかけに大活躍でした!
そんなご報告もいただき、もうひたすら感激です。動画はもちろん、著書の『カミキィの季節のおりがみ』
も好評発売中なんですよ!!!カミキィ様この度は、ご利用いただき
ありがとうございました。カラフルで目を引くデザインなので印象に残りやすい!
たくさんの方と会うときにもぴったりそんな”ちいさなチラシ”みたいな名刺を
テンプレートを選んで文字や写真を送るだけで、
簡単に作れるスタイルでご用意しています